Skip to the content.

2023年度「Pythonプログラミング入門」

お知らせ

⚠ 授業期間中のお知らせは、ITC-LMSないしPLAGS UTの上で出します。

授業科目について

本授業は全学部の後期課程の学生を対象に理学部で開講されます。単位は1単位となります。

前期課程の学生および大学院生も聴講可能です。なお、大学院生は、希望すれば学部の単位(1単位)として申請ができます。申請が可能かは所属専攻事務に問い合わせてください。

本授業は、情報理工学系研究科の「知能社会情報学特別講義Ⅶ(Pythonプログラミング入門)」としても開講されています。ただし、この科目は(入門的な科目であるため)情報理工学系研究科の大学院生は履修できません。

また、A1では工学部の同名の科目(「Pythonプログラミング入門」)としても開講されています。こちらは持ち出し科目ですので、後期課程進学予定の2年生も履修することができます。

開講情報

教材

課題

全ての課題はPLAGS UT上で提供されます。詳しくはガイダンススライドを参照。


2022年度のガイダンススライド(参考用)